こんばんは!!広渡スポーツ少年団のブログ担当・隊長です!
2022年となって、初めての試合に出場してきました!(*'▽')
1/15(土曜日)は、福岡市東区にある雁ノ巣レクレーションセンターにて開催された
「ナガセケンコー杯卒団大会」にチーム全員で出場してきました!
予選のリンク戦は5チームの五角形リンクで行われ、
初戦は、0-7でコールド負け((+_+))
2試合目は2-5で勝利!!('ω')ノ
1勝1敗で予選を終えましたが、残念ながら決勝トーナメントには上がれず( ;∀;)
1試合目は、チーム全員でなんとか次の塁を目指しましたが、残念な結果となりました・・・
日が明けて、1/16(日曜日)は、同じく雁ノ巣レクレーションセンターで
これまた同じく「ナガセケンコー」さんが主催する「新人大会」へ出場してきました。
新人大会ということで、出場できるのは、5年生以下のみ。
なので、3月で小学校を卒業する現6年生は見学です(笑)
どのチームもフレッシュな感じで、試合は進みました( *´艸`)
時々雨が降って、くそ寒かったですけど(゚д゚)
予選は昨日と同じく5チームでの五角形リンクで行われ、
結果はというと。。。
1試合目は17-3で勝利!!('ω')ノ
2試合目は4-3で勝利!!('ω')ノ
2勝で予選を終えましたが、同じく2勝で他チームと並び、
大会規定に準拠して、2チームでのタイブレイカーを行い、決勝トーナメント出場チームを決めることに!!(*^-^*)
タイブレイカーの結果というと、
3-1で敗戦((+_+))
5年生以下チームでの初陣は、予選こそよかったものの、
決勝トーナメントに行くほどの力はなかったようで、ここで終了となりました。。
5年生以下チームの初陣は、一喜一憂な結果となったけど、
これからは君たちが主役の1年です!
1勝でも多く勝って、楽しい思い出を作りましょう(*'▽')
最後に、この2日間連続で、雁ノ巣レクレーションセンターでの試合でしたが、
福岡空港に着陸する飛行機が頭上を通過していくんです!
土曜日は比較的天気も良くて、過ごしやすかったので、
青空のもと、飛行機の轟音の鳴り響く中(笑)、
ソフトボールをプレイ出来て、個人的に良かったなー(笑)
-------------------------------------------------------------------------------------------
🌈「広渡スポーツ少年団」🌈
お正月も明け、ようやくエンジンかかってきました!
6年生と一緒に活動できる時間も残りわずか!(*'▽')
楽しい時間をたくさん作りましょう!
ところで、ボクたちと一緒にソフトボールしてみませんか??
体験会は随時開催中!!
いつもは
火曜・水曜・金曜 17:00~19:30
土曜・日曜 9:00〜16:00(試合でグラウンドにいない場合もあります)
場所:広渡小学校グラウンド
【準備するもの】※水筒と帽子以外は、貸出しできます(^^♪
・水筒
・帽子
・グローブ(持っていたら、持ってきてね)
・動きやすい服装(長いズボンで来てね)
-------------------------------------------------------------------------------------------
ホームページもあるよ↓↓
QRコード↓↓
0 件のコメント:
コメントを投稿